売買なし
2014/08/31
先週末のアメリカ市場。
昨日に引き続き、ドラギ総裁がヨーロッパ各国の国債購入について協議すると伝わったことでヨーロッパの懸念が和らいだことに加え、アメリカの実質 GDP速報値が市場予想を上回る前期比 1.5%増加となったことで、アメリカの景気が急減速するとの懸念が後退。
幅広い銘柄に買いが集まり、朝方から徐々に底値を切り上げる形で上昇し、午後は一段高となった。終値では 187ドル高い 13075ドルとなった。
今日の戦績
売買なし
今日もダウが上がっていたため売り戦略だったのだが、今日も売りでエントリーする該当銘柄がなかったようだ。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
SHIFT、東芝保有。21,000円の含み益。
先週末のアメリカ市場・ダウ平均115ドル安の18,010ドル。東京市場・日経平均6円高の20,569円・東証マザーズ7ポイント高の966ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。240,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均123ドル高の17,251ドル。東京市場・日経平均29円安の18,886円・東証マザーズ8ポイント安の859ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。206,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均6ドル高の17,489ドル。東京市場・日経平均18円高の19,649円・東証マザーズ14ポイント高の803ポイント。
-
-
エントリーなし。エプソン、マツダ保有。4,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均11ドル安の18,116ドル。東京市場・日経平均40円安の19,713円・東証マザーズ6ポイント高の881ポイント。
- PREV
- ECBドラギ総裁の発言を受け欧米市場とともに東京市場も大幅高
- NEXT
- 売買なし