幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

手がかり難の中アジア株安や先物主導で下げ幅を拡大する

      2014/08/31

ヨーロッパは下げるものの、ニューヨークは堅調だった。ダウは下げたものの 2ドルしか下げておらず、ほぼ前日終値と変わらず。NASDAQ、S&P500はともに上昇しており、地合いとしても悪くなかった。
中身としても欧州の債権問題の懸念から下げて始まったものの、発表されたアメリカの雇用レポートが市場予想より改善していることにより、市場心理が改善されダウも一時プラス圏になった。
そのため、東京市場は前日終値とほぼ変わらない値で取引が始まったもののすぐに下落を始めた。
理由としては、三連休を控えて積極的な売買が控えられている上に、ヨーロッパの債権不安を元にしてユーロが急落していることによるものと思われる。
また、日経平均先物にまとまった売りが出たことや、アメリカ株価指数先物も軟調に推移していることも売りにつながっているとの指摘もある。
今日も売買代金は 8456億円と 1兆円を下回ったものの、1日の値動きは 140円に迫り久しぶりに 1日で大きく値が動いた日ではなかっただろうか。
 
 
今日の戦績
8001 伊藤忠
【購 入】805円(12/12)
【現在値】783円
【損 益】(-22円。-2.73%)(前日比 -13円。-1.63%)
 
8002 丸紅
【購 入】484円(12/12)
【現在値】474円
【損 益】(-10円。-2.07%)(前日比 -5円。-1.04%)
 
両株の値動きは、日経平均とほぼ同じ値動きをしていた。
寄りつきは前日終値前後で寄りついたものの、すぐに下げ始める。そして、11時前後で若干戻すもののまたすぐに下げに転じ 14時過ぎ頃に底を打ち、前場の底値前後で取引を終えた。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

保有株なし。日経平均496円高の17,715円。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均117ドル高の16,516ドル。東京市場・日経平均496円高の17,715円・東証マザーズ30ポイント高の852ポイント。

no image
こどもの日の振り替え休日で休場。

 

エントリーなし。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。169,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均25ドル安の17,111ドル。東京市場・日経平均44円高の15,749円・東証マザーズ8ポイント安の951ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。342,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均58ドル高の17,958ドル。東京市場・日経平均15円高の17,935円・東証マザーズ23ポイント安の930ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。208,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均173ドル安の16,141ドル。東京市場・日経平均335円安の14,738円・東証マザーズ18ポイント安の824ポイント。

no image
ヨーロッパの債務問題への警戒感は強いものの景気回復期待から株価は堅調に推移

 

no image
テックファームを発注ミスで手仕舞いしてしまい -70,932円の損失確定。ファーマフーズ、ウイルコHD、日本特殊塗料、倉元製作所にエントリーするものの約定せず。トータルの含み損は 298,000円。

 

no image
C&Gシステムズ、日本アセットマーケティングにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 389,578円。

 

no image
昨日のアメリカ市場お休みのため今日のトレードなし

 

no image
丸栄、フォンツホールディングス、ダイエーにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 344,000円。