春分の日で休場
2014/08/31
【先週末のアメリカ市場】
朝方は、19日のイエレン連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見を受けて、事実上のゼロ金利政策を解除する時期が前倒しになるとの警戒感からマイナスで始まった。
しかし、フィラデルフィア連銀が発表した 3月の景気指数は 9隣、市場予想を上回る改善を示した。2月の景気先行指標総合指数も市場予想以上に上昇し、景気の先行き期待が高まり株式市場に資金が流れてきた。
ダウの終値は 108ドル、0.7%高の 16,331ドル。
ナスダック総合株価指数は 11ポイント、0.3%高の 4319ポイント。
【東京市場】
春分の日で休み。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。41,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均96ドル安の17,640ドル。東京市場・日経平均110円安の17,087円・東証マザーズ7ポイント高の898ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。110,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均44ドル高の16,943ドル。東京市場・日経平均54円高の17,014円・東証マザーズ11ポイント高の916ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。242,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均177ドル安の16,027ドル。東京市場・日経平均918円安の16,085円・東証マザーズ55ポイント安の751ポイント。
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。427,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・レーバーデーのため休場。東京市場・日経平均433円安の17,427円・東証マザーズ21ポイント安の708ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。195,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均254ドル安の17,448ドル。東京市場・日経平均100円安の19,596円・東証マザーズ2ポイント安の787ポイント。