アメリカ市場休場で模様眺めに拍車
2014/08/31
【昨日のアメリカ市場】
Labor Dayで休場。
【東京市場】
昨日のアメリカ市場が休みだったこと、今週は ECB理事会、アメリカの雇用統計の発表が控えていることもあり、模様眺めに拍車がかかり、積極的な取引を手控える投資家が多く、前日の終値近辺でもみ合いが続いた。
売買代金は 8236億円と 15日連続で 1兆円を下回り、終値では 8円安い 8775円となった。
今日の戦績
なし
アメリカ市場が休場のため、変則的な条件での検索となるが、今日は昨日と同じくトレード対象となる銘柄はなかった。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。303,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均293ドル高の16,351ドル。東京市場・日経平均86円高の18,182円・東証マザーズ6ポイント高の772ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。57,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均295ドル安の16,153ドル。東京市場・日経平均559円安の17,191円・東証マザーズ17ポイント安の848ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。79,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均218ドル高の17,213ドル。東京市場・日経平均294円高の17,233円・東証マザーズ9ポイント高の949ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。228,000円の含み益損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均23ドル安の17,755ドル。東京市場・日経平均147円高の19,083円・東証マザーズ5ポイント高の808ポイント。
-
-
保有株なし。日経平均479円安の17,218円。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均52ドル高の16,398ドル。東京市場・日経平均479円安の17,218円・東証マザーズ52ポイント安の822ポイント。
- PREV
- 目新しい材料なく閑散として方向感に乏しい値動き
- NEXT
- アメリカの景況感悪化で日米ともに売られる