幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。246,000円の含み損。

   

昨日のアメリカ市場・ダウ平均28ドル高の18,047ドル

 
ユーロ圏財務相会合でギリシャに対する金融支援の延長に関する交渉が物別れに終わったことで、ギリシャ問題に関する不透明感が一段と強まり、ヨーロッパの株式相場が下落した。その流れを受けて、アメリカ市場も売り先行で始まり、寄りつき直後には 60ドルほど下げた。
しかし、午後にはいるとギリシャが融資を求める姿勢を示したと伝わると不安感が後退し、次第に買いが優勢となっていき、13時を前にしてプラスに転じ、13時を過ぎた辺りで 30ドルほど高い水準まで上昇した。
ダウは、引け間際に再びマイナスに転じる場面もあったものの、終値は 3日続伸となる 28ドル、0.16%高の 18,047ドル。
ナスダック総合株価指数は 5日続伸となる 5ポイント、0.1%高の 4899ポイント。
 
 

東京市場・日経平均212円高の18,199円・東証マザーズ8ポイント安の874ポイント

 
ギリシャが EUなどへ融資を要請すると伝わり、17日のアメリカの株式相場が事態解決に向かって株価が上昇したことから、東京市場でも運用リスクを取る動きが広がった。
日銀が金融政策決定会合で政策の維持を決めたと発表したが、市場予想に沿った内容だったとして影響はほとんど無かったが、イベント通過したことで買い安心感が広がった。
日経平均は 212円、1.18%高の 18,199円。7年7ヶ月ぶりの高値。売買代金は 2兆8050億円。
新興市場でも前日のアメリカ市場が上昇し、投資家心理が改善した流れを受けてゲーム関連株などが買われて上昇した。日経ジャスダック平均は 3円、0.17%高の 2376円。売買代金は 541億円。
東証マザーズ指数は続伸となる 8ポイント、0.99%高の 874ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3645 日本メディカルネット   +0.63% -20.51% -148,663円
6724 エプソン         +3.37% -14.53%  -72,904円
7261 マツダ          +3.21%  +7.47%  +34,866円
7779 サイバーダイン      +0.41%  -9.24%  -59,205円
 
トータルの含み損は 245,906円。前日比 +35,600円。+1.73%。
今日は久しぶりに日経平均が上昇する中、同じように保有株も上昇してくれた。
とはいえ、まだまだだね。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。
 
 

翌営業日のエントリー指示が出た銘柄

 
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
 
 3904 カヤック
 3663 アートスパークホールディングス
 3652 ディジタルメディアプロフェッショナル
 7148 FPG
 3664 モブキャスト
 9421 ネプロジャパン
 6819 ソーシャル・エコロジー・プロジェクト
 2388 ウェッジホールディングス
 3064 MonotaRO
 7758 セコニックホールディングス

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
UMNファーマ、大末建設にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 398,000円。

 

no image
神栄、不二サッシ、テイクアンドギブニーズにエントリーするも約定せず。持ち株の含み損は 509,000円。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。41,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均56ドル安の17,689ドル。東京市場・日経平均37円安の20,548円・東証マザーズ22ポイント高安の942ポイント。

no image
秋分の日で休場

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。255,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・クリスマスのため休場。東京市場・日経平均104円高の18,873円・東証マザーズ34ポイント高の861ポイント。

no image
アメリカ市場は回復したものの、東京市場はここ数日の反動安

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。83,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均27ドル安の17,613ドル。東京市場・日経平均291円安の16,795円・東証マザーズ5ポイント安の882ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 519,768円。

 

no image
東京市場は下げるものの 3月末を意識し底堅い展開へ

 

no image
日本エンタープライズ、イクヨ、A.Cホールディングス、フルスピードにエントリーするも約定せず。保有銘柄の含み損は 259,000円。