幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記

久しぶりのトレード

      2014/08/31

先週末のアメリカ市場。
217ドル高い 13096ドル。
 
 
 
今日の戦績
 
9501 東京電力
【売 値】154円(08/06)
【買い戻】155円(08/06)
【売買数】3,600株。554,400円。
【損 益】1株単位:-1円。-0.65%。損益額:-4,400円。
 
今日は売りでエントリー。
そして、1敗。マイナスの額は 4400円。マイナスの額は大きくないが、ここのところ全く勝てていないため、少しのマイナスもかなり堪える...
 
東京電力は寄り付き直後に上昇していたがその後下落を始め、お昼の返済注文の時点ではプラスマイナスゼロまで戻してきていた。そのため、大引けに向かって下げてくれれば...という期待もあったが、その後は歩骨が動いていなかった...残念。


 

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

エントリーなし。エプソン、マツダ保有。18,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均227ドル高の18,076ドル。東京市場・日経平均67円安の19,476円・東証マザーズ0ポイント安の854ポイント。

no image
日経平均 7日続落し 9,500円割れ

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。323,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均55ドル安の17,737ドル。東京市場・日経平均390円安の15,732円・東証マザーズ59ポイント安の943ポイント。

no image
3日続伸するも一時 9500円達成で目標達成感が漂う

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 281,000円。

 

no image
欧米は軟調で円高傾向にもかかわらず東京市場堅調 丸紅株売却

 

エプソンにエントリーするも約定せず。JMNC、サイバーダイン、マーベラス保有。18,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均41ドル高の17,071ドル。東京市場・日経平均137円安の16,173円・東証マザーズ20ポイント安の931ポイント。

no image
モーニングスター、SBIホールディングス、アイフィスジャパンにエントリーするも約定せず。保有銘柄の含み損は 27,000円。

 

no image
日経平均続落 丸紅が反落しマイナスへ

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。31,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均222ドル安の15,944ドル。東京市場・日経平均122円安の17,041円・東証マザーズ13ポイント高の823ポイント。