体育の日で休場
2015/10/24
先週末のアメリカ市場・ダウ平均33ドル高の17,084ドル
連邦公開市場委員会の会合の結果を受けて、利上げはしばらく先になるとの見方から引き続き資金が流入しやすい地合いが続くとの期待から買いが優勢となった。
原油先物相場などが落ち着いていることも買い安心感につながっている。
ただ、6日続伸中であることや週末であることから利益確定売りも続いており、上値は思い展開となっており、たびたびマイナスに転じる場面もあった。
ダウ平均の終値は 6日続伸となる 33ドル、0.2%高の 17,084ドル。
ナスダック総合株価指数の終値は 3日続伸となる 19ポイント、0.4%高の 4830ポイント。
東京市場・体育の日で休場
体育の日で休場
GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。93,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均396ドル高の16,466ドル。東京市場・日経平均346円高の17,865円・東証マザーズ33ポイント高の864ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。205,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均175ドル高の17,710ドル。東京市場・日経平均186円高の16,652円・東証マザーズ14ポイント高の1140ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。16,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均13ドル安の17,647ドル。東京市場・日経平均370円高の17,344円・東証マザーズ28ポイント高の920ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。155,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均19ドル高の17,812ドル。東京市場・日経平均77円安の19,847円・東証マザーズ3ポイント高の847ポイント。