振替休日で休場
昨日のアメリカ市場・ダウ平均142ドル安の17,928ドル
商務省が発表した 3月の貿易収支では赤字額が 6年半ぶりの大きさとなった。大幅な貿易赤字を受けて 1月~3月期の実質国内総生産(GDP)改定値が速報値から下方修正されマイナスに陥ると予想され、景気の減速が改めて意識され、株の売りにつながった。
ダウ平均は寄りつき直後にプラスに転じる場面があったものの、その後はダラダラと下げ続け、15時頃には 164ドルまで下げる場面があった。終値は 3日ぶりの反落となる 142ドル、0.79%安の 17,928ドル。
ナスダック総合株価指数は 77ポイント、1.5%安となる 4939ポイント。
東京市場・振替休日で休場
振替休日で休場
GoogleAdwords
GoogleAdwords
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。83,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均38ドル高の18,135ドル。東京市場・日経平均219円高の18,971円・東証マザーズ2ポイント高の871ポイント。
-
-
SHIFT、東芝保有。13,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均2ドル安の17,764ドル。東京市場・日経平均49円安の20,046円・東証マザーズ16ポイント高の963ポイント。
- PREV
- こどもの日で休場
- NEXT
- エントリーなし。保有なし。