幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


SUMCO、マツダ、富士重工保有。201,000円の含み損。

      2016/04/01

昨日のアメリカ市場・ダウ平均228ドル高の16,620ドル

 
アジアやヨーロッパの株式相場が上昇したことで、アメリカ市場でも買い先行で始まった。
原油先物市場でも 1バレル 32ドル台に乗せ、最近の底堅い展開が続いていることで投資家心理の改善につながった。
石油天然ガス開発のチェサピークエナジーや鉱業大手のフリーポートマクモランの株価が急伸し、指数を押し上げ、ダウは 14時頃に上げ幅が 272ドルになる場面もあった。
ダウ平均は寄りつきこそ 100ドルほど高い水準だったものの、すぐさま 200ドルまで上昇し、に中はほぼその水準を維持した。
ダウ平均の終値は 3日ぶりの反発となる 228ドル、1.40%高の 16,620ドル。
ナスダック総合株価指数は続伸となる 66ポイント、1.5%高の 4570ポイント。
 
 

東京市場・日経平均59円安の16,052円・東証マザーズ12ポイント安の809ポイント

 
アメリカ市場が大きく上昇した流れを受けて、東京市場も 100円を超えて上昇して寄りつき、9時半頃には上げ幅は 240円にまで拡大した。
原油価格の上昇で世界景気に対する警戒感が後退し、年金基金とみられる買も入ったことなどが要因だ。
しかし、原油価格や中国市場には落ち着きは出てきたが、積極的に上値を追う材料があるわけではないため、様子見ムードも強く、次第に売りも増えてきて、11時頃には前日終値近辺まで下落した。
午後はさらにやや下げ幅を拡大し、13時過ぎには下げ幅が 100円を超える場面があった。ただ、下値は堅く、大きな下落にはならなかった。
日経平均の終値は反落となる 59円、0.37%安の 16,052円。売買代金は 2兆2925億円。
 
新興市場でも日経平均が下落したことで投資家心理の改善に陰りが見え、売りが優勢となった。
日経ジャスダック平均の終値は反落となる 0円99銭、0.04%安の 2320円。売買代金は 357億円。
東証マザーズ指数は 7日ぶりの反落となる 12ポイント、1.54%安の 809ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
3436 SUMCO     +0.36%  -9.37%  -47,529円
7261 マツダ    -0.37% -19.22%  -76,558円
7270 富士重工業  +0.00% -17.15%  -76,470円
 
トータルの含み益は -200,557円。前日比 +600円。+0.05%。
今日は日経平均は下落したが、保有銘柄はほぼ値動きがなかったと言っていい。プラスマイナスで 0.4%ほどの値動きなのだし。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
いちごホールディングス、ケネディクス、図書印刷、NECキャピタルソリューションにエントリーするも、約定なし。

 

no image
アジアグロース、倉元製作所にエントリーしたものの約定せず。トータルの含み損は 396,000円。

 

JMNCを手仕舞いし、155,000円の損失確定。エントリーなし。エプソン、マツダ、サイバーダイン保有。84,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均106ドル安の18,096ドル。東京市場・日経平均48円高の18,751円・東証マザーズ1ポイント高の869ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 223,000円。

 

no image
EU首脳会議の結果を好感し上げるものの、デイトレをするには日中の動きがなさ過ぎる...

 

no image
ダウ上昇 東京市場も続伸

 

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。155,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均19ドル高の17,812ドル。東京市場・日経平均77円安の19,847円・東証マザーズ3ポイント高の847ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。216,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均2ドル安の17,814ドル。東京市場・日経平均24円高の17,383円・東証マザーズ15ポイント高の968ポイント。

エントリーなし。エプソン、マツダ保有。45,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均34ドル高の17,712ドル。東京市場・日経平均125円高の19,411円・東証マザーズ1ポイント高の866ポイント。

no image
三菱自動車、東洋紡、アルプス電気、パナソニックを売りでエントリー