幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


エントリーなし。マツダ保有。5,000円の含み損。

      2015/04/09

昨日のアメリカ市場・ダウ平均5ドル安の17,875ドル

 
物流大手のフェデックスがオランダの同業 TNTエクスプレスを買収すると発表し、大型 M&Aが相次ぎ株式市場への資金流入が続くとの期待が相場を支えた。フェデックス株が上昇し、運輸株が連れ高したこともプラスに影響した。
ただ、為替市場でドルが上昇したことでアメリカ企業の収益が一段と押し下げられるとの懸念から市場の重荷となり、主要企業の決算発表を前に運用リスクを避ける売りが広がったことで引けにかけて急速に上げ幅を縮小し、引けにかけてプラスを維持できなかった。
ダウ平均の終値は 3日ぶりの反落となる 5ドル、0.03%安の 17,875ドル。
ナスダック総合株価指数は 3日ぶりの反落となる 7ポイント、0.1%安の 4910ポイント。
 
 

東京市場・日経平均149円高の19,789円・東証マザーズ12ポイント高の902ポイント

 
3月期が決算期の企業の決算発表が本格化する 4月下旬を控え、市場では好業績に対する期待が高まっており、買いが先行した。
後場寄りつき直後には、日銀が今日まで開いていた金融政策決定会合で政策の現状維持を決めたと発表した。一部の投資家は追加の金融緩和を期待していたために利益確定売りに動いたものの、押し目買いが上回ったことで後場に一段高となった。
日経平均の終値は 149円、0.76%高の 19,789円。売買代金は 2兆6048億円。
新興市場でも主力株が上昇したことで買い安心感が広がり、新興市場にも短期資金が流入して買われた。日経ジャスダック平均は 5日続伸となる 19円、0.77%高の 2523円。売買代金は 790億円。
東証マザーズ指数は 3日続伸となる 12ポイント、1.44%高の 902ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
7261 マツダ          +0.00%  -0.92%  -4,295円
 
トータルの含み損は 4,295円。前日比 +0円。+0.00%。
今日も日経平均が大きく上昇したのに保有株のマツダは特に動かず...
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。
 
 

翌営業日のエントリー指示が出た銘柄

 
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
 
 3633 GMOペパボ
 3224 ヒューマンウェブ
 4813 ACCESS
 6071 IBJ
 8715 アニコム ホールディングス
 8143 ラピーヌ
 8909 シノケングループ
 5341 アサヒ衛陶
 8256 プロルート丸光
 8254 さいか屋

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
神栄、鉱研工業、ビーマップ、共栄タンカーにエントリーするも約定せず。トレードなし。

 

no image
アメリカ市場が休場で東京市場は閑古鳥 ただ値動きは堅調に推移

 

no image
オンコセラピーサイエンス、東京建物、レーサムを売りでエントリーし、12,000円の利益。

 

no image
テックファームを手仕舞いし 204,896円円の利益確保。日本メディカルネットコミュニケーションズにエントリーし 14,994円の含み益。トータルの含み損は 173,000円。

 

no image
円安の流れで再び株が買われる

 

no image
世界株安の流れで日経平均は年初来最安値 TOPIXはバブル後最安値を更新

 

エントリーなし。エプソン、マツダ保有。58,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均263ドル高の17,976ドル。東京市場・日経平均204円安の19,206円・東証マザーズ12ポイント高の879ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。66,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・ダウ平均208ドル高の17,009ドル。東京市場・日経平均182円高の15,890円・東証マザーズ13ポイント高の920ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。306,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均46ドル高の18,019ドル。東京市場・日経平均91円高の18,004円・東証マザーズ4ポイント安の863ポイント。

長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。269,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均309ドル安の17,265ドル。東京市場・日経平均347円安の18,883円・東証マザーズ4ポイント安の898ポイント。