エントリーなし。マツダ保有。7,000円の含み損。
アメリカ市場・Good Fridayで休場
Good Fridayで休場。
東京市場・日経平均37円安の19,397円・東証マザーズ9ポイント高の882ポイント
先週末に発表されたアメリカの雇用統計が市場予想を大幅に下回り、円高ドル安が進んだことを嫌気した売りが先行し、大きく下落して始まった。寄りつき直後に下げ幅を 200円近くにまで広げる場面があった。
しかし、売り一巡後は個人投資家を中心とした押し目買いが入り、日経平均は急速に下げ渋り、9時半以降は 50円~100円安の水準でもみ合った。
日経平均の終値は 3日ぶりの反落となる 37円、0.19%安の 19,397円。売買代金は 1兆6776億円と大納会以来の低水準となった。
新興市場では日経平均が下げる中、外部環境に影響を受けにくい内需関連企業に買いが入り、短期的資金も進行銘柄の物色に流れた。日経ジャスダック平均は 3日続伸となる 9円、0.39%高の 2484円。8年11ヶ月ぶりの高値。売買代金は 831億円。
東証マザーズ指数は反発となる 9ポイント、1.10%高の 882ポイント。
今日の戦績
保有銘柄
今日 トータル トータル額
7261 マツダ -1.01% -1.31% +6,124円
トータルの含み損は 6,124円。前日比 -4,700円。-1.01%。
今日のエントリー銘柄
エントリーなし。
翌営業日のエントリー指示が出た銘柄
下記銘柄は、翌営業日にエントリー対象としてリストアップされた銘柄の上位 10銘柄です。
ここにリストアップされる銘柄は、直近で大きく上昇している銘柄ですので、うまくその流れをつかめれば!ご参考までに!
6994 指月電機製作所
3299 ムゲンエステート
8143 ラピーヌ
7746 岡本硝子
8892 日本エスコン
8715 アニコム ホールディングス
2809 キユーピー
9904 ベリテ
4042 東ソー
6380 オリエンタルチエン工業
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。209,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均162ドル安の17,568ドル。東京市場・日経平均191円安の19,301円・東証マザーズ12ポイント安の884ポイント。
-
-
ユークスを手仕舞いし、920円の損失確定。ミマキエンジニアリング、リアルコム、ナラサキ産業、アドバンストメディア、シライ電子工業、ソフィアホールディングスにエントリーしたものの約定せず。トータルの含み損は 252,000円。
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。297,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均140ドル高の16,739ドル。東京市場・日経平均260円高の18,432円・東証マザーズ10ポイント高の776ポイント。
-
-
双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。98,000円の含み損。.
昨日のアメリカ市場・ダウ平均261ドル安の17,515ドル。東京市場。日経平均117円高の19,855円・東証マザーズ8ポイント安の943ポイント。
-
-
長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。264,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均304ドル高の16,776ドル。東京市場・日経平均180円高安の18,186円・東証マザーズ4ポイント安の798ポイント。