貿易収支が赤字で円安が加速 円安を受け株価は上昇
2014/08/31
【昨日のアメリカ市場】
寄り付きは 50ドルほど高い水準で寄り付き、1時間ほどはその水準でもみ合ったが、その後は利益確定売りに押されてマイナス圏に転じる場面もあったものの、下値の堅さが意識されたことや、中国の 12月の輸出額が前年同期比で大幅に増加し中国経済が持ち直すとの期待が強まったことなどを受け、その後は右肩上がりに上昇していった。
終値では 80ドル高い 13471ドル。
【東京市場】
朝方に発表された貿易統計で、12月上中旬の貿易収支が 7513億円の赤字になるなど赤字傾向が改めて確認されたことで円売りが加速。1ドル 89円台後半に下落した。また、日銀との協議で 2%の物価目標を盛り込むと伝わったことも円売りを加速させた。
さらに、前日に発表された中国の貿易統計では輸出額が市場予想を上回ったことを好感し、アメリカ市場が上昇したことを受け、大きく上昇して取引が始まった。
その後も輸出関連株を中心に積極的に買われ、終始高い水準を維持した。
終値は 148円高い 10,801円。10,800円を回復するのは 2011年2月21日以来。
売買代金は 2兆1137億円。株価指数オプション、ミニ日経平均先物 1月の特別清算指数の算出日だったために売買代金はかさ上げされている。
【今日の戦績】
4064 日本カーバイド工業
【売 値】392円(01/11)
【買い戻】356円(01/11)
【売買数】1,000株。392,000円。
【損 益】1株単位:+36円。+9.18%。損益額:+35,600円。
8585 オリエントコーポレーション
【売 値】371円(01/11)
【買い戻】344円(01/11)
【売買数】1,000株。371,000円。
【損 益】1株単位:+27円。+7.28%。損益額:+26,600円。
7261 マツダ
【売 値】201円(01/11)
【買い戻】204円(01/11)
【売買数】2,000株。402,000円。
【損 益】1株単位:-3円。-1.49%。損益額:-6,400円。
今日は 3戦 2勝 1敗。トータルの損益は 55,800円のプラス。
日本カーバイドはここ数日間大きく上昇してきており、昨日はカーバイドで 25000円ほど損失を被ってしまっていたが、今日は大きく利益に貢献してくれた。
とはいえ、お昼の時点では今日の利益と同じくらいの 35000円ほどのマイナスとなっており、オリコ、マツダの利益で何とかプラマイゼロ付近を維持しているという状況だった。そのため、今日はマイナスにならなければいいなぁ、と思っていたくらいだったので、その後カーバイドが急落して大きく利益に貢献したことはポジティブサプライズだった。
ちなみに、システムトレードをしているので、社名を見ても何の会社なのか分からないことは多々ある話だ。これは、チャートを見てデイトレードをする方々も同じような感じなのだと思うのだが、オリエントコーポレーションがオリコだと知ったのは昨日の話だ(笑)。
売買画面では「オリエントコーポレーション」と出てきているのだが、保有銘柄の画面では「オリコ」と出ており、そこで始めて知ったのだ。最初は、間違って違う銘柄を買ってしまったのか?と焦ったくらいなのだが。
また、下記が今日のエントリー対象としてリストアップされていた銘柄だ。
結果は、45戦 35勝 10敗。
今日は勝率はあまりよくなかったが、勝っている銘柄のプラスが大きい銘柄がいくつかあるため、トータルでの損益は +1.16%と大きな利益率となっている。また、実際にエントリーしたカーバイド、オリコが利益率 1位、2位だったことが運がよかったと言えるだろう。
8890 レーサム 始値:68,800。終値:66,800。損益:2,000円、2.91%。
4064 日本カーバイド 始値:392。終値:356。損益:36円、9.18%。
8585 オリエントコーポ 始値:371。終値:344。損益:27円、7.28%。
1861 熊谷組 始値:135。終値:134。損益:1円、0.74%。
7261 マツダ 始値:201。終値:204。損益:-3円、-1.49%。
8698 マネックスGR 始値:24,180。終値:23,640。損益:540円、2.23%。
8020 兼松 始値:143。終値:139。損益:4円、2.80%。
1813 不動テトラ 始値:210。終値:203。損益:7円、3.33%。
9107 川崎汽船 始値:156。終値:155。損益:1円、0.64%。
1720 東急建設 始値:264。終値:257。損益:7円、2.65%。
8103 明和産業 始値:461。終値:469。損益:-8円、-1.74%。
8923 トーセイ 始値:56,500。終値:55,400。損益:1,100円、1.95%。
5423 東京製鐵 始値:465。終値:456。損益:9円、1.94%。
9449 GMO 始値:618。終値:609。損益:9円、1.46%。
5602 栗本鐵工所 始値:357。終値:350。損益:7円、1.96%。
3101 東洋紡 始値:141。終値:140。損益:1円、0.71%。
9104 商船三井 始値:279。終値:280。損益:-1円、-0.36%。
5812 日立電線 始値:163。終値:156。損益:7円、4.29%。
8511 日本証券金融 始値:577。終値:569。損益:8円、1.39%。
9681 東京ドーム 始値:348。終値:353。損益:-5円、-1.44%。
1888 若築建設 始値:118。終値:117。損益:1円、0.85%。
1919 エス・バイ・エル 始値:157。終値:165。損益:-8円、-5.10%。
7013 IHI 始値:248。終値:245。損益:3円、1.21%。
9602 東宝 始値:1,690。終値:1,679。損益:11円、0.65%。
8750 第一生命保険 始値:130,000。終値:131,700。損益:-1,700円、-1.31%。
8411 みずほFG 始値:170。終値:169。損益:1円、0.59%。
1884 日本道路 始値:436。終値:428。損益:8円、1.83%。
5726 大阪チタニウム 始値:2,120。終値:2,099。損益:21円、0.99%。
3110 日東紡 始値:374。終値:367。損益:7円、1.87%。
6701 NEC 始値:199。終値:196。損益:3円、1.51%。
8795 T&DHD 始値:1,151。終値:1,147。損益:4円、0.35%。
7011 三菱重工業 始値:464。終値:467。損益:-3円、-0.65%。
8840 大京 始値:250。終値:245。損益:5円、2.00%。
1805 飛島建設 始値:126。終値:124。損益:2円、1.59%。
8803 平和不動産 始値:1,242。終値:1,233。損益:9円、0.72%。
7205 日野自動車 始値:843。終値:838。損益:5円、0.59%。
8725 MS&ADHD 始値:1,894。終値:1,881。損益:13円、0.69%。
6869 シスメックス 始値:4,395。終値:4,475。損益:-80円、-1.82%。
1802 大林組 始値:523。終値:520。損益:3円、0.57%。
9101 日本郵船 始値:215。終値:216。損益:-1円、-0.47%。
6473 ジェイテクト 始値:872。終値:878。損益:-6円、-0.69%。
6358 酒井重工業 始値:335。終値:327。損益:8円、2.39%。
8766 東京海上HD 始値:2,710。終値:2,687。損益:23円、0.85%。
2768 双日 始値:138。終値:137。損益:1円、0.72%。
1414 ショーボンドHD 始値:3,485。終値:3,420。損益:65円、1.87%。
今年に入って取引を行ったのは 4日。エントリー数は 9。
結果は、7勝 2敗で損益は 174,244の利益。原資比率 +27.2%。
さらに、昨年の 12月26日から日単位では負けておらず、そこから計算すると、トレード日は 6日。エントリー数は 11。
結果は、9勝 2敗で損益は 275,888円。原資比率 +51.2%。なんと、正月休みもある中ここ 2週間ほどで原資を 50%も回復させているのである。
....とはいえ、50%原資を減らして、そこの原資を元に 50%増やしても、元々の原資から見るとまだまだ 25%も回復し切れていないのではあるが。
ちなみに、そのうち、買いでのエントリーは 3戦 3勝。利益は 111,444円。
この上昇局面のため、買いでの利益は当然のようなことなのかもしれないが、その状況に置いても売りでは 6勝 2敗。164,444円の利益を出している。
現在運用中のルールは、上昇局面に置いても見られる下落する日を見極め、その大きく下落する日で大きな利益を上げていくルールであろうと考えられる。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
ドリコムを手仕舞いし、11,474円の利益確保。JALCOホールディングス、イーター電機工業、ディップ、リリカラ、オンキョーにエントリーし、JALCO、イーターが約定し、32,200円の含み損。トータルの含み損は 229,000円。
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。242,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル安の18,029ドル。東京市場・日経平均65円高の18,264円・東証マザーズ2ポイント安の877ポイント。
-
エントリーなし。マツダ保有。49円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均75ドル高の18,112ドル。東京市場・日経平均16円高の19,885円・東証マザーズ3ポイント高の933ポイント。