幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


長谷工、双日、ピジョン、イオンディライト保有。169,000円の含み損。

      2015/11/21

昨日のアメリカ市場・ダウ平均4ドル安の17,732ドル

 
ダウ平均は前日までの 3日間で 491ドル上昇し、短期的な過熱感から利益確定売りに押される展開となった。また、原油先物相場が再び 1バレル 40ドルを割り込む場面があり、シェブロンなどのエネルギー株の一角が下げた。
ただ、新規公開銘柄が公開価格を上回る水準で推移したことで投資家がリスクを取る姿勢が強まり、下値も固く、1日の値動きは 90ドルほどで、1日を通じて前日の終値を挟んだ値動きだった。
ダウ平均の終値は 4ドル、0.0%安の 17,732ドル。
ナスダック総合株価指数は 4日ぶりの反落となる 1ポイント、0.0%安の 5073ポイント。
 
 

東京市場・日経平均20円高の19,879円・東証マザーズ4ポイント高の826ポイント

 
アメリカ市場が小幅ながら下落したことや為替市場でやや円高に動いていること、週末を前にした利益確定売りが出たことで売りが優勢の展開となり、前場は下げ幅が 100円を超える場面もあった。
ただ、甘利経済財政大臣が法人税の実効税率の引き下げを先行して実施する可能性に言及したことで政策を期待した買いが入った。
また、大引けにかけて一部の海外ファンドが決算期末に伴い先物に買いを入れたことで現物もつれだかし、一気にプラスに転じて引けた。
日経平均の終値は 4日続伸となる 20円、0.10%高の 19,879円。3ヶ月ぶりの高値。売買代金は 2兆1857億円。
 
買い材料に乏しく、東証一部の主力株が軟調に推移する中、内需関連の中小株に買いが向かい新興市場では相場が押し上げられた。
日経ジャスダック平均の終値は 4日続伸となる 3円、0.14%高の 2617円。
東証マザーズ指数も 4日続伸となる 4ポイント、0.50%高の 826ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション  -1.14% -15.28%  -70,567円
2768 双日           +0.36% -11.07%  -44,846円
7956 ビジョン         +2.20% -11.33%  -44,472円
9787 イオンディライト     +3.03%  -2.26%  -8,632円
 
トータルの含み益は -168,517円。前日比 +15,300円。+1.05%。
長谷工はマイナスとなったが、他の銘柄はプラスとなり、双日、ピジョンは含み損が 11%まで減ってきた。
イオンディライトの含み損は 1万円まで減ってきて、もうひと上げでプラスに転じるだろう。いやー長かったね。
でも、ようやくマイナスが解消するって言うだけの話なのだが。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

no image
内需期待、政策期待、円安で日経平均 11,000円台回復

 

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。59,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均15ドル安の18,038ドル。東京市場・日経平均279円安の17,450円・東証マザーズ5ポイント安の909ポイント。

no image
ドリコム、フィスコの 2銘柄が約定。2銘柄の含み益は 37,500円。トータルの含み損は 349,000円。

 

SUMCO、マツダ、富士重工保有。202,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均21ドル安の16,391ドル。東京市場・日経平均143円高の16,111円・東証マザーズ29ポイント高の821ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、サイバーダイン、マーベラス保有。72,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル安の16,991ドル。東京市場・日経平均107円安の15,783円・東証マザーズ28ポイント安の891ポイント。

SUMCO、マツダ、富士重工保有。152,000円の含み損。

先週末のアメリカ市場・Good Friday出休場。東京市場・日経平均131円高の17,134円・東証マザーズ18ポイント高の983ポイント。

no image
欧米株総じて下落 東京市場も大きく下落

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 545,000円。

 

no image
敬老の日で東京市場は休み

 

no image
フィスコ、シーシーエス、サニックス、日本冶金工業にエントリーするも約定せず。