今日の夜のスペイン国債入札に向けて取引は低調 株価は下落
2014/08/31
欧米株、いずれも軟調な展開となった。
アメリカ市場は前日に大幅上昇していたことの反動や、インテル、IBMの決算が市場予想に届かなかったことなどから警戒感が広がり、売りに押される展開となった。日本時間の今日のよるに行われるスペインの国債入札への警戒感も重しとなった。
ダウは 82ドル(0.63%)安い 13,032ドルとなった。
東京市場も海外市場と同じく、前日の反動やスペインの国債入札への警戒感からリスク回避の動きが強まり、朝から大きく下げて始まった。
寄付後、ドル円がやや円安に傾くと、それにあわせて下げ幅を縮小する場面もあったが、後場は再び円高へ戻す流れの中で日経平均も 100円以上下げる場面もあった。終値ではやや戻したものの 78円安い 9,588円と再び 9,600円を割り込んで取引を終えた。
売買代金は 1兆43億円と何とか 1兆円を超えたものの先行き懸念から売買が細っている様子がうかがえる。
今日の戦績
なし
また、もしダウが上げていた場合、と言う条件でエントリー対象を調べてみたが、その場合でも売買対象となる銘柄はなかった。
もしかするとボックス圏ではエントリー対象が減るのかもしれない。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。248,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均106ドル高の18,004ドル。東京市場・日経平均598円高の16,874円・東証マザーズ84ポイント高の1205ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。278,000円の含み益。
昨日のアメリカ市場・Thanksgiving Dayで休場。東京市場・日経平均211円高の17,459円・東証マザーズ1ポイント安の959ポイント。
-
-
エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。242,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均17ドル安の18,029ドル。東京市場・日経平均65円高の18,264円・東証マザーズ2ポイント安の877ポイント。
-
-
長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。56,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均217ドル高の17,977ドル。東京市場・日経平均295円高の20,385円・東証マザーズ31ポイント高の980ポイント。
-
-
東京市場は文化の日で休場
先週末のアメリカ市場・ダウ平均195ドル高の17,390ドル。東京市場は文化の日で休場。
-
-
セイコーエプソン、サイバーダインにエントリーするも約定せず。JMNC、ドリコム、マーベラス保有。197,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均19ドル安の17,049ドル。東京市場・日経平均39円高の15,948円・東証マザーズ6ポイント安の952ポイント。
-
-
SUMCO、マツダ、富士重工保有。195,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均42ドル高の18,096ドル。東京市場・日経平均457円高の17,363円・東証マザーズ41ポイント高の1226ポイント。
-
-
エントリーなし。エプソン、マツダ保有。70,000円の含み損。
昨日のアメリカ市場・ダウ平均200ドル安の17,776ドル。東京市場・日経平均172円安の19,034円・東証マザーズ6ポイント安の873ポイント。