幸太郎の株式トレード日記

日経平均、ジャスダック平均、マザーズ指数、ダウ平均、ナスダック株価指数と株式トレードの結果報告日記


長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。82,000円の含み損。

      2015/08/16

昨日のアメリカ市場・ダウ平均 0ドル安の17,402ドル

 
中国人民銀行(中央銀行)が連日で対ドルでの人民元相場を切り下げ、中国景気の先行きや世界市場への影響に対する懸念が広がり、ヨーロッパでの主要国の株価指数が下落した流れを受けて、アメリカ市場も下落して始まった。
ダウ平均は 10時過ぎには下げ幅が 277ドルに達し、年初来最安値を下回る場面もあった。
ただ、売りが一巡するとアップルなどこのところ軟調な展開が続いていた大型優良株の一角に押し目買いが入り、次第に投資家心理が改善し、引け間際にはプラスに転じる場面もあった。原油先物が反転したことも好影響を与えた。
ダウ平均の終値は 0.3ドル、0.00%安の 17,402ドル。
ナスダック総合株価指数は反発となる 7ポイント、0.2%高の 5044ポイント。
 
 

東京市場・日経平均202円高の20,595円・東証マザーズ16ポイント安の908ポイント

 
朝方は中国人民銀行による人民元の基準値発表を控えて前日終値近辺での小動きが続いたが、3日連続での基準値切り下げを発表すると日経平均は一気に 85円安まで下げた。
ただ、昼になり中国人民銀行が元相場を安定させる方針を示すと、中国経済に対する過度な警戒感が薄らぎ、先物主導で買いが膨らんだ。日経平均は 14時半には上げ幅が 250円に迫った。
日経平均の終値は 202円、0.99%高の 20,595円。売買代金は 2兆8890億円。
 
新興市場では売りが先行したものの、人民元を安定させるとの方針が示されたことで買い戻され、引けにかけてプラスに転じた。
日経ジャスダック平均の終値は 0円29銭、0.01%高の 2727円。売買代金は 522億円。
東証マザーズ指数は続落となる 16ポイント、1.84%安の 908ポイント。
 

 

今日の戦績

 

保有銘柄

 
                今日 トータル トータル額
1808 長谷工コーポレーション  +0.61%  +7.42%  +33,952円
2768 双日           +0.74% -11.11%  -44,531円
6502 東芝           -1.38% -14.15%  -60,189円
7956 ビジョン         -0.28%  -7.36%  -28,646円
9787 イオンディライト     -1.98%  +4.64%  +17,610円
 
トータルの含み損は 81,804円。前日比 -8,500円。-0.43%。
日経平均が 1%近く上昇したので期待していたが、保有銘柄は下げた銘柄が多く、トータルでもマイナスとなった。
非常に残念だ。
 
 


 

今日のエントリー銘柄

 
エントリーなし。

 - 売買レポート

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

SUMCO、マツダ、富士重工保有。241,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均187ドル高の17,908ドル。東京市場・日経平均529円高の16,911円・東証マザーズ24ポイント高の1104ポイント。

エントリーなし。JMNC、エプソン、マツダ、サイバーダイン、マーベラス保有。387,000円の含み益。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均12ドル高の17,900ドル。東京市場・日経平均33円高の17,720円・東証マザーズ15ポイント安の953ポイント。

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 197,000。

 

no image
ギリシャのユーロ離脱が現実味を帯びてきており世界中で株安が進行

 

振替休日で休場

昨日のアメリカ市場・ダウ平均142ドル安の17,928ドル。東京市場・振替休日で休場。

no image
エントリーできず。トータルの含み損は 328,000円。

 

no image
イーター電気工業、アマナホールディングス、ソフィアホールディングス、グリー、インフォマート、夢の街想像委員会にエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 215,000円。

 

長谷工、双日、東芝、ピジョン、イオンディライト保有。117,000円の含み損。

昨日のアメリカ市場・ダウ平均162ドル安の17,348ドル。東京市場・日経平均189円安の20,033円・東証マザーズ8ポイント安の881ポイント。

no image
アプリフィックスIPホールディングス、ガーラ、ユニデンにエントリーするも約定せず。トータルの含み損は 278,000円。

 

no image
エントリーなし。トータルの含み損は 146,000。