9月の総括 ようやくプラスになった
2014/08/31
9月の戦績は 6勝 3敗。7休み。
 
今月は、午前中から打ち合わせに行っていたこともあり、7日も休場した。
また、今月はオーバーナイトはゼロで、すべて 1日の中で取引を完結させた。
 
その結果、勝率は 66.7%。損益は元本比率+2%くらい。
 
今月は、非常に値が小さい動きに終始した。
とにかくデイトレの勘とコツをつかむことを目的に取引をしていたので、その一定の目的を達しはしただろう。
 
 
株取引を不労収入と言う方もいるが、それは株取引の実態を知らない人だと思う。
 
情報収集もせずに売買をしていたのでは勝てるはずがない。
一時的に勝てたとしても、資産として増やしていけるはずがない。
 
デイトレードとなると、売買中は基本画面に張り付きになる。
トイレに行っている間に暴落していることもあったし、買えないくらい高騰していることもあった。
 
おちおちトイレにも行けないし、ずっと画面を見続けるためにものすごく目が疲れるのだ。
 
デイトレードは本当にこういうトレードが好きな人じゃない限り続けられないと思った。
 
GoogleAdwords
GoogleAdwords
          最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
                              
          
          この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。
関連記事
- PREV
- 8月の総括 大負けの月
- NEXT
- ようやく吐き気がしなくなった
 
        
